【画像4コマ+α】続・壺しるこ

先日、ダンナが唐突に買ってきた「壺しるこ」の記事を書いてtwitterにアップしたら、なんと、製造元の備前屋さんからtwitterにコメントをいただきました!ワーーイ!!
そして、壺しるこのアレンジな食べ方も教えてもらいました!
さっそく試してみたいと思います!
まずは封を開けて…

先回は何の情報もなく壺をオープンしてしまったので、中の粉末あんこを派手に散乱させてしまったが、今回は違う!
備前屋さんのwebサイトの動画を見て学習したのだ!
こうやって…

そっと下部分を割ればいいのだった。確かに…

あと公式動画ではモナカを小さく割っていたっけ。
かわいい壺を割っちゃうのは気が引けるけど…えーい!

そしたら次はお湯を注ぎましょう~♪
先回はこぼしまくってびしゃびしゃになっちゃったから、今回はちゃんと急須を使って…


フッ…同じ失敗はしないのだ!
ここで備前屋さんオススメのアレンジを!

「インスタント珈琲をちょこっと入れても美味しい」とのことでした!
うちはインスタントコーヒーなかったので、セブンイレブンの紙パックコーヒーを投入!

あっ

・・・・・・
気を取り直して…いただきまーーす!
お!思ったよりコーヒー感がない!
おしるこのやさしい味にコクが加わって
最後にコーヒーの香ばしさがほんのり香る・・・ウマーーー!

大変美味しゅうございました~!
次はもう一つ教えてもらった「生姜ちょい足し」も試してみたいです!
・・・やっぱり4コマにはおさまりませんでしたw